ロイヤルさん 男性 33歳
夜分遅くの回答でスイマセン。
相談者様のお相手の行動は少しマナーに欠けるとは思いますが、多少は理解も出来ます。
やはり、お酒が好きな人はランチでも飲みたくなる時もありますから…
僕も飲みたくなる時もあるし、状況によっては飲む時もあります。
ただ、それは親しい人と一緒の場合ですね。
初対面の相手の場合は飲みません。
世の中にはお酒を好きじゃない人や全く飲まない人もいますから、そういう人と一緒の場合は“飲んでいい?”って、聞いて了解が出れば飲みます。
それと、僕の車で酒好きの友人を乗せて出掛けた場合なんかは“飲んでいいよ”って、こちらから勧めたりします。
やはり、飲みたい気持ちも理解できますから飲んだからといって文句を言ったりしません。
ただ、初対面で飲めない状況の人と一緒の時は飲もうとはしませんけどね!
相談者様の気持ちも相手の方の気持ちも両方理解できますが、やはり考え方の違いじゃないでしょうか?