竹さん 女性 43歳
マイホームを買うのはガマンしてください。家賃が高くても…何とか乗り切って下さい。
男性はそうも行かないと思いますが、私はルームメイトが越してしまい、家賃10万を本業の他にバイトをしながら払い住んでいます。更新したばかりで、越すより更新の方が安かった為。私は相手が見つかり、一緒に暮らせるまで、今の部屋に住むつもりでいます。引越し貧乏になりたくないので。
22万でも、マイホームは無理ではないと思いますが、家庭を持つのであれば、共働きしなくてはなりませんね。でも、目的があれば、共働きも良いと思う女性は沢山居られるかと思います。
ただ、女性から見たマイホームを選ぶ上での譲れない部分と男性から見たマイホームの理想とは違うので、奥様になられる方と一緒に見に行っていただきたいと思います。安い買い物ではないですし、嫌だから越すなんて事も出来ないのですから…。
私は離婚した元旦那が、私と付き合う前にマンションを購入していたので、否応なく住まなくてはならず、不便な部分や不満な部分が沢山ありました。住み心地も良い感じはしなかったです。下着泥棒に何度もあったり…。
なので、マイホーム購入や、賃貸でも二人で同棲するのでありましたら、一緒にお部屋を選んでいただきたいと思います。