ランナーさん 女性 43歳
男みたいな仕事、女みたいな仕事って…。
看護婦も今は看護士として、保母さんも、保育士として男女仕事していますね。
営業も男性だけの仕事ではありませんし…保険の外交さんでも、健康食品を扱っているセールスの方でも、こんな御時世、一生懸命にお仕事されているのは素晴らしい事ではないでしょうか。仕事があるだけ幸せですよ。
確かにプロフの職業選択タグも、イロイロありそうで、その他になる仕事も沢山ありますから、職業もわかりませんよね。
私は無職の男性以外なら、基本、職業でお断りするつもりはありませんが、最初はわからなくて、気にもしなかったけれど、お話ししてゆくうちに、違うな…と思ったら、早い段階でお断りする方向へ持って行くと思いますし、お互いの為にも、そうすべきだと思います。