Sさん 女性 41歳
私も他の方と同様、スルーして良いと思います。
有難いことにお申し込みを戴くことが多く、ウィンクも申し込みもまだしたことがありませんが、とても気になった方がいたら「申し込み」の形を使うとは決めています。
自分に置き換えた時に、嫌かな~と思うので。
何で申し込みをしないのかなって。
気になったことをお知らせ、というなら「お気に入り」にいれてもある程度はアピールできるのかな、と思います。
私自身はお気に入りを相手に知らせる形を取っていませんが、男性がお気に入りに入れてくださったのは拝見しているからです。
ウィンクは却って悪い印象を与えてしまう気がしています。
ウィンクは確かに気軽に思います。
ウィンクの拒否機能や、もしくはウィンク一通100円程度にしたら乱用は減るのかな、と思います。
先日、ウィンクのタグをたどって幾つかの恋愛相談を読みました。
サイトの機能をどうどうと使って何が悪い、という意見や、
気になるけれどよく知らないから、何を書いて良いのかわからないからウィンクにしてみる
開通等、少額すら負担して貰えない虚しさみたいなことが書いてありました。
それは男性も同じ意見なのでは無いの?と思いました。
よくわからないけれど知ってみたいから一生懸命申し込みの文章を書いていると思います、申し込みをする人たちは。
男性陣もお金を負担したくない、と言っているのでは無いように思います。
あくまでスタンスの問題を言っているように感じますが、過敏に反応される方も結構いらっしゃるんだな、と思いました。
私はサイトにおいては全て平等でも良いと思っています。