お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • あかりさん  女性  31歳

    多分ほとんどの人が一目惚れ以外は少しずつ好きになっていくと思います。
    ただ初めて会ってお付き合いするかしないかを決めれるかどうかの違いです。
    私は初めて会って決めます。友達タイプか恋愛対象になるか判断できるからです。その日に好きになったわけではありません。
    温度差があるのはペースが合わないから。メールの頻度や交際までの期間等プロフに書いておけば同じタイプの人とメールから始められるのではないでしょうか?
    何度か会って決めるのは相手に期待もさせますし結果的にお断りすればお互い後味が悪いですよ。貴方に合いそうな人を最初に選ぶことがポイントだと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。
    恋愛対象外かどうかが、会ってすぐに決められ場合と、そうでない場合がありますね。
    はっきり決めれる場合は悩む必要はないのです。

    過去の恋愛(サイト外)では、自分から好きになって交際する事がとても少なかったのです。知り合い・友達だった方からのアクションによって始まる事が大半でした。
    若い時には、付き合わないと解らないし、異性として好感がもてる・好きになれそうなタイプかなと判断すれば交際していました。
    ただその場合、付き合ってみてそうじゃなかったと気付く事もあるわけですよね。
    もうこの年なので、下手に傷つけ合いたくないという思いが強く、どうしても慎重になってしまうところはあります。
    それに何よりも好きという感情をもって付きあいたいと思うわけです。これは過去の経験から基づいたものです。
    恋愛対象とそうでない方との中間地点の思いで存在されている方の場合のことで悩んでいるのです。

    互いに同じような位置での存在であれば、じっくり時間をかける事はできますよね?
    それと『メールの頻度や交際までの期間等プロフに書いておけば・・・』これも書いていますし、メールや電話でも伝えています。それでも温度差は生じてしまう、その場合の悩みなんです。
    自分でも歯がゆいのです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ