るんくさん 女性 45歳
写真を公開しない理由も人それぞれで、いろいろあります。
*ネットでは、写真は自由に取り込むことができる
中には他人の写真を勝手に使用してイタズラする人も。
そういう被害に遭った人は、公開自体できません。
*周囲にサイトに登録していることを秘密にしている場合
地域によっては、周囲に知られると・・・怖いんですよぉ~!
冷やかされるのが嫌な人もいるでしょうし。
*写真は撮りかたによって、全く別人に見えてしまいます。
プロに撮ってもらった写真だと、時には、
「写真と違う、騙した」とか、言われた経験のある人もいます。
自分で携帯で撮った写真だと、あまりに恥ずかしいとか・・・
私は、プロフィールの写真は、参考にはしていません。
申し込みされた場合も、
「写真と実物は違うので、会って判断して下さいね、その上でお断りされても、いっこうにかまいませんので。」
と、写真を送ることはお断りしています。
実際、パートナーを解消しても、アドレスは削除しない人多いです。
写真も携帯等に残されるのは、とても不愉快ですからね。
パートナー解消したら、写真もアドレスも削除するのはマナーですよ
と、注意したこともありますが。
中には、解消した後で、周囲に写真を見せていた人もいました。
このサイトでパートナーになったことと、お付き合いすることは、
別ですから、どの時点でお断りしてもかまわないのではないですか?
「写真を見て断るのは失礼」「会ってから断るのは失礼」
そんなことを言っていては、相手を判断すること等できませんよね。
お付き合いしてからだって、別れることも多いのですから。
私は、サイトの中での、プロフィール、写真、は、
参考にならないと思っています。
実際に会って、話をしてみなければ、何も始まらないと
思っています。
ですが、写真を見なければ安心できない人もいて当然だと思っています。
それはそれで良いのではないですか。
ワラの山から1本の針を探さねばならないのだから、
自分で納得できる相手でなければね。
回答者の中にあるような、写真を公開しないだけで
アホか
ってな人は、はなからお断りですしね。