お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    普通に「今日はありがとうございました。ですが、私とは合わないと思いました。
    お互いいい縁があるといいですね」
    でいいかと思います。
    ごちゃごちゃ理由なんてつける必要ないです。
    こういう文でも相手が食い下がらなかった場合だけ、本当の理由を言えばいいと思います。

    私はこういう風にメールもらった場合もあるし、逆にそういう風にメールしたこともあります。
    でも、お互い「合わないな~」と思い合ってたみたいで、私自身そういう
    メールをもらっても、もともと合わないと感じてたので「了解です」と言えたし
    相手の方も「同じ風に感じてました」とメールきました。
    これが一番すっきりとした終わり方できます。

    たいがいは、相手だって合わないと感じてることが多いんじゃないかと思います。
    だから、イチイチ細かい理由なんて不必要ではないかと思います。

    自分が合わないと感じても、相手が好意を持ってる場合もありますが
    「合わないと感じた」で、相手は諦めてくれてます。
    ちなみに「好みじゃなかった」という断り文は、私は失礼だと思うので絶対使わないです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ