お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • レイラー(再)さん  女性  38歳

    お返事有難うございます。

    余計なお世話ですが、出産のことを気にしていたのでひとつ提案を。

    確かにすでに高齢出産の域には入っていますよね。

    私は27歳で結婚したときに、婦人病であることがわかり、おまけに不妊症であることも判明しました。
    私は治らないので一生付き合っていくと決めて、今はベストの処置・処方で元気でいます。

    待っている期間、できれば婦人科で健診等しておいた方がいいと思います。
    問題なければそれで安心。何かあれば治療が開始できます。
    病院を選ぶにもお医者様との相性があるので時間がかかります。

    年齢関係なく、妊娠については不安を抱えたり、出来ずに悩んでいる方が意外と多いのでこの機会にいかがでしょうか。

    おせっかいで申し訳ございません。




相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ