匿名希望さん 男性 44歳
年齢から考えると2年待たされるのは厳しいですね。。。
時期の話だけなら二人の子供を望むかどうかだけが問題ですが、仕事が忙しい、特に会社の経営なら尚更支えてくれるパートナーが居てくれた方がより仕事に打ち込めるのでは?と私は思います。
仕事が忙しくて結婚なんて。。。という気持ちになると思いますが、いざ仕事が辛い局面になったら支えてくれる人が居てくれたらなぁと思うはずです。でもこういうことは後になって気づくことが残念ですが。。。
共働きだと相手に負担が増えるので結婚に踏切にくいと思いますが、家庭に入って相手を支えるのであれば相手も受け入れやすいかもしれません。
適切な回答かどうかわかりませんが。。。