るんくさん 女性 45歳
相談内容と、回答意見の一部に対し。
専業主婦、に偏見を持っていませんか?
中には、3職昼寝つき、を望む人も居るでしょうけど、
要は、専業主婦で、何をしたいか?ですよね?
それを聞きもしないで、
専業主婦を希望している女性は相手の収入をあてにして働きたくない!
とか、随分失礼ですよね?
立派に専業主婦をしている女性に対しては!!
逆境に立った時、その人の本質が分かるといいますが、
今どんなに高収入であっても、リストラ等で、収入が無くなったとき、相手がどういう行動にでるか?
では、ないのですか?
専業主婦であっても、すぐにパートを見つけて、2人でがんばろう
と、言える人もいます。
キャリアウーマンで、ばりばり働いていても、
仕事の無い人は嫌よ!と、言える人もいるのですよ!
反対を言うなら、今、
俺の収入をあてにして、働きたくないだけだろう!
と、言ってしまえる人は、反対の立場になった時、
「私の収入をあてにするなんて!」と、言われて当然。
と、解っていますか?
不況の今の、世の中の現実をもっと見るべきなのでは?
みなさん、お相手をどこで判断するのですか?
いろんなことを離して、いろんな考え方を
お互いに確かめあって、判断すべきなのではないですか?
男性には、もう一言、家事を甘く見ていませんか?
家庭環境にもよりますが、そんなに簡単なものではないですよ、
働く女性を望むならが、子どもはいらない?もしくは一人っ子の、
カギっ子で、十分ですよね???
子どもは2人以上で、賑やかな家庭を望むのであれば、
当分は専業主婦を覚悟して当たり前!!!
仕事もこなして、子どもは3人、家事は完璧に!!
そういって、奥さんを病気で亡くす人もいますけどね!!!
正直、おこってます。