るんくさん 女性 45歳
前回答者の、内容をよく読んで、考えてみましたか?
あの内容に反論する、ということは、自分の考えはしっかり持っているのでは?
何のための、相談なのでしょうね?
>聞いておいたほうが良いこと、聞いてはいけないこと、
お相手本人と話し合って決めたら良いのでは?
相手に対して、聞いて良いこと悪いこと、を気にする人は、
自分が聞かれて腹のたつこと、聞いておいてほしいこと、
がある、という人が多いのですが?
あなた自身にもあるのではないですか?
聞かれたくないこと、知っておいてほしいこと、
そういうタイプの人は、尚更お相手と正直に話しをしたほが良いと
思いますよ、
長い結婚生活では、話合いができるか?できないか?は、
とても重要なことです。
見ず知らずの人に相談できるのなら、お相手にも相談できるのでは?