匿名希望さん 男性 35歳
「婚活」と言う言葉自体が流行で、それに当てはまれば何もかも正当化されるような流れだけれど。
誰でも冷静になればわかる事だけれど、「婚活」も単なるネットの「出会い」も同じだよ。
ここで相手見つけようと思っている時点でね。
もちろん考え方次第だけれど、恋愛は相手がいて成立するもの。
もちろん結婚も同じ。
ただ恋愛と結婚ではまるで次元の違う話。
結婚生活の中では考えられなかったようなことも起きる。
それは今までの自分の人生を振り返って、すべて計画通りに進めてこれたのか、または想定外のことがなかったのか見直してみればわかるでしょ。
自分の人生すら保証はないのに、二人の人生が合わされば問題は多くなるのは明白。
でもそれを二人で乗り越えようと頑張るのが結婚だよね。
要するに、スタートがこんな簡単お手軽な出逢いで、先の事などどうしたってわかるはずないし、相手に聞いても意味はないと思います。
面倒な手続きをし、それ相当の覚悟を持って相手を探そうとするのが対面の「お見合い」であって、そこまでするのは面倒だとか、うまくいかなかった場合の面倒さを考えてネットで相手を・・・と思うのが、ここにいる人たち。
私の意見は半ば決め付けもあるかもしれないけれど、多かれ少なかれ、楽して相手を見つけたいと思う気持ちは、ほとんどの人に当てはまると思います。
ここで知り合って、もしお付き合いとなったら・・・
3年くらい付き合えば、立派な将来を考えられる相手だと思いますよ。
とにかく時間をかけて考える事。誠意をもつこと。
すぐに見切りをつけないと時間の無駄!なんて考える人は、相手にもそのような人物であることがばれている事をお忘れなく。
そのような二人がうまくいくはずないからね。