雪のアリスさん 女性 45歳
こんばんは。
まずは、婚約おめでとうございます。
さて、
結納は必ずしも必要ではありません。
仲人さんがいてもいなくても、結婚式をしてもしなくても…ですが…
但し、お家事情もあるので、この限りではありません。
貴殿の様に、式無し入籍だけで、仲人さんもいないのであれば(かな?間違っていたらごめんなさい。)不要かな?とも思いますが…
言い方はよくないかもしれませんが…貴殿はお嫁さんを貰う側なのであれば、結婚の前に、結納をおさめるのが正式な形ですが…結納そのものに関しては、地域性もあるので…その辺は本などで調べてくださいね。
但し
今は、結納に関して、略式か…省略の場合が殆どの場合もあるので…結婚の前にお嫁さん側の家族を食事に招待するという[結納]の形もあるみたいですよ。
一番いいのは、貴殿の婚約者に相談する事でしょう。
貴殿が「結納したい」という気持ち、その気持ちが解るだけで、貴殿の婚約者もその家族も貴殿のその気持ちが凄く嬉しいと思いますよ。
末永くお幸せにね。