chokoriさん 女性 41歳
私も経験ありますが、なかなか会えなくても 具体的な会える予定を二人でなんとか調整しようとしてくれたり、それまでの間は、電話やメールでなにかれとなく、毎日の様子、心配しているだろう事を気遣って、必ず、予定を取るから、待っていて欲しいなど、中間報告やメールなどが、頻繁で安心して待っていられました。
ですが、みきさんの相談内容を読んでおりますと、あまりにも、不安定な約束な上に、配慮のないメール、これでは、みきさんが、不安になるのも当然です。
私は、みきさんを大切にしてくれる人かどうかを考えた視点でみてみて違うと感じたら、お断りするほうがいいんじゃないだろうかとおもいました。
それから、3ヶ月で判断してほしいというのは、交際を結婚を考えたものかどうかを判断してほしいってことですよね?
周囲の話をきいていると、3ヶ月以下でプロポーズされる方もいらっしゃいますし、一目あったその日からの場合もありますし、人それぞれですので、3ヶ月で結論がでない男性が普通だという事もないとおもいます。