男性ですさん 男性 43歳
私の弟、婿養子に入りました。当然、姓も変わりました。
弟の姓が代わることに、私だけとっても違和感を感じました。
姓の響きや画数(占い)よりも、同じお墓ではなくなる、というのがとっても大きいです。お相手の家に入る=その家のお墓に入る、ということですよね。私が考えすぎなのかもしれませんが、そんなことを思いました。弟とは別なお墓になるんだ~と。両親にとっても同じ想いかもしれません。
肝心の姓ですが、弟は別姓になりましたが、本人は当然ながら何も代わっていません。それどころか、お~~~こいつは子煩悩だな~、と知らない弟の姿をみせてくれます。家の近所づきあいやら、親戚づきあいも弟なりによくやっているようです。
姓は代われども、人は代わらず、でしょうかね!
姓の画数とかを越えるぐらいに幸せになってください。