レイラーさん 女性 38歳
私は会う段階で携帯のアドレスを教えます。
「会う段階」ってことは、もう直接お会いしてもいいっていう自分の判断があるからですよね。
初回から直アドレスを教えてくれる方もいますが、やはり自分の判断で、自分が教えたいと思ったときに教えています。
確かに実際にお会いしたら、話や容姿も合わなくてもう連絡取りたくないっていうこともありますが、そのときはあいまいにせずにきちんと伝えれば、普通の人なら理解してもらえます。もちろん相手からお断りされることだってあります。
回答の中でもあったようにストーカーのように「会いたい」ってメールをもらっていたこともありました。(社会的地位のある方でしたが)
ま、1回毅然と断り、その後は連絡しないことです。
絶えられなければメール拒否すればいいことですから。
それよりも「がっついてる感」って、あったらダメですか?
私はそういうふうに思われても全然平気です。
メールアドレスの交換時期どうこうよりも、相手がどう思うとか気にしない方がいいと思います。
話とかうまくいっている相手なら「がっつく」なんて思わないと思いますよ。