匿名希望さん 男性 36歳
私も気になります!
これまで生きている中で親なり先生なりが直さなかったのか、自分でも気づかなかったのか。おそらくはいわゆる「いいまつがい」の一つでしょう。
確かに発音としては言う(いう)は「yu u」ですが、だからといって現代仮名遣いではこれを許していません。
このサイトでも別の同様のサイトでも女性の方で携帯から書いたのであろう文章で、例えば助詞の「は」を「ゎ」にしているものを見ると、日記でも読み飛ばしてしまいます。
ましてやプロフィールなら当然。
私的なメールや「日記」ならばまだしもプロフィールに「間違った言葉」や「“携帯用”言葉遣い(?)」をするのはマイナスにしかならないと思いますし、これを「個性」と考えるには無理があると私は考えます。
こう言ったサイトであればこそきちんとした表現をして欲しいと思います。
余談ですが戦後の現代仮名遣いへの移行の辺の「ネタ」を見てみるとなかなかに興味深い。wikiでですがついつい読んでしまいました。
回答になっておらずすいません。