お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 通行人さん  男性  38歳

    多少構成は違いますが僕も同い年(当時は小4)の娘さんがいる方と遠距離恋愛から一緒に暮らすまでした経験があります。

    ま~性格が合わないからか地域性が違うからか何だったのか解らないくらいに対抗意識も強く…犬猿の仲でしたよ(苦笑)

    僕と彼女とは最高の相性だっただけに…とても別れるのは辛かったんですが,最終的には彼女達が家を出て行きました。

    この相談を読んでいたら…わざわざ今…親同士の都合で一緒に暮らす理由ってあるのかな?と思うんですが……

    せっかくの良好な関係を保つ為にも,お子さん達が巣立つか,親と同レベルで理解してくれるまでは焦って結婚しない方が良いと思いました。

    ご参考までに……。

  • 匿名希望さんからのお礼

    貴重な体験談をありがとうございました。

    私は少なくとも娘が高校を卒業するまでは、お付き合いは続けても結婚するつもりはありません。高校の場合、小中学校のように簡単に転校させるわけにはいきませんし、途中で姓が変わるのもかわいそうなので…。

    ただ、このままそういう状態でお付き合いしていく希望や意味があるのかという不安があります。お相手にも失礼ですし。

    今日お相手にこのことを素直にメールして伝えてみたいと思います。
    皆さんの中に同じような体験をお持ちの方がいらっしゃったらと思って質問させていただきました。

    本当にありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ