雪のアリスさん 女性 45歳
ライクさん、こんばんは。
17番さん、頼もしくて素敵な方ですね。
貴女の言う[こんな女性]とは、[1人の産婦人科の先生から妊娠は難しい]と言われた女性の事でしょうか?
さて、
私は、×1ですが、子供いません。妊娠しませんでした。
そして、決して妊娠が難しいとか不可能な体ではありません。
私と結婚した方も私と結婚したかっただけで、子供は授かり物という考えでした。
なので、離婚理由は別の事情です。
以下、参考程度に聞いて下さい。
私の女友達のお話です。
1人は、独身の頃、やはり貴女と同じく[妊娠は難しい]と言われたそうですが…何の事はありません、不妊治療とか何もせずに[出来婚]しました。勿論、無事出産しましたよ。
もう1人は、結婚してからなかなか妊娠しなかったので、調べたら[妊娠しにくい]と判明し、不妊治療していましたが…努力の甲斐なく…不妊が理由かどうかは知りませんが、やがて離婚して、再婚したとたんに妊娠して、可愛らしい男の子を出産しました。
昔は子供が出来ないのは、必ず女性側が悪いみたいな風潮があった様ですが…決してそうではないですよね。
子供のいない夫婦なんて、世間には沢山います。
子供がいても離婚する方も沢山います。
子供は授かり物。
そう思う事が自然な気がします。
貴女の心を見てくれる方との、素敵な出逢い、必ずあります。
産婦人科医の診断は参考程度かもしれません。(詳しい内容が判らないので…)
貴女が過剰に気にすると、全く気にしていないかもしれない相手も気にしてしまうかもしれないです。