お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    重いのかもしれませんね。でも、貴女を選ぶ相手は、たった一人でいいのです。貴女の真心をわかってくれる人に出会えると思いますよ。仕事と同様に自分の表現を抑えてみてください。新たな発見があるかも。

  • 匿名希望さんからのお礼

    この二行に込められたものは、核心をついていると感じました。

    今までは、恋愛においては自分を出す方が主でした。それを抑える恋愛は、考えた事がありませんでした。

    その真意は、男性への依存心であり、女性としての弱さを前面に出す・・・という結果につながっているような気がしてきました。

    ①すでに問題解決できてしまうと相手に頼らなくても強気でいれそうに錯覚していた(本当の悩みを相談できるようになるには、普段から人の話が聞けるコミュニケーションが必要だと気がづいたのです)

    ②本当は人の話を聞くより自分の事を話すのが好き
     (仕事だからしてないだけで、度量はなかった)

    ③本当は感情のコントロールができず、イライラしているのを隠しているだけだった
     

    周りの人の助けをもらえるようにならないと駄目だと思いました。
    一人で何でもできるように錯覚してました。自分の感情をすぐにそのまま出してましたが、そうではなく、まずはコントロールする事を目標にしようと思いました。

    多分、それは私にとって、一番難問だったから逃げてました。

    「自分の表現を抑えてみる」

    本当にそうですね。今までと違うものが見えそうな気がします。

    的確な回答、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ