匿名希望さん 男性 38歳
こんばんは
その先輩が言った統計(女性側が原因で35歳以上)は0.3%です。ちなみに35歳未満が0.2%
確かに高齢出産には様々なリスクがあるわけですが、逆に若い女性だからっといって際立ってリスクが低いわけではありません。
また精神疾患は、いまだにストレス脆弱性説が有効なようです。
遺伝因子等よってストレスに脆弱な子供が出来、環境因子によって発症リスクが高まるといった感じです。
もしかしたら出生時35歳の父親はわが子可愛く甘やかしすぎて、いざ学校や社会に出た時対応できない環境を作りだす??高EE環境と逆パターン??でもそんなエビデンス聞いたことありません。
ちなみに脳内の伝達メカニズムは健常者といわれている方と変わらないとされ
伝達物質の受容機能が様々な問題やストレスによって正常に作動しないことが発症説?とされています。
精神疾患は感情や思考など誰でも持っている人間固有の優れた機能が自己制御できない事です(ちょと簡単に言い過ぎかも?)
さて本題ですが、、、
◎子供のことを考えると、結婚しない方が:確かに結婚しないほうが良いと思います。同歳としてこのような相談をココにしか出来ない相談者様は・・・!
このような相談をして、他の会員の方がどう思われるか考えたことありますか??
真剣に不安ならシラフの時に専門家に相談してください。