お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 気分悪いです。さん  女性  35歳

    私は35歳ですが、その世代の歌ばかりです。
    自分が好きな歌を聴いて何が悪いんですか?
    あなたとお付き合いしたら、趣味趣向や感性まで合わせないといけないんですか?
    聴く歌も食事も服装も?そんなの傲慢です。
    逆に木村カエラを否定されたら腹が立ちませんか?
    私は好きではありませんが、人それぞれだと思いますけどね。
    古い歌を聞いているのが恥ずかしいって?
    失礼な方でお相手がかわいそうです。
    新しいのが全て良いなら、あなたは古い年代の方なので恥ずかしい存在ですよね?
    しかも相談者様の年齢で相談がそこ?
    20代前半の方からの相談かと思ったので、びっくりしましたよ。
    幼稚と言うか、小さいと言うか…その薄っぺらさが情けないです。
    寛大でない男性、マイナスポイントです。
    価値観が合うに越した事はありませんが、全く同じなんてある訳がありません。
    お相手の価値観を尊重する方が大切だと思います。
    そんな小さな事、重箱の隅を箸でつつくように…考えるべき事はもっと他にあるはずです。
    見栄や上辺でお付き合いなさってるなら別ですが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ