お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    あの~ 独身者主体のユーブライドだからとか、関係ないと思いますけど。

    だって、ユーブライド以外であろうが、既婚者対象であっても、皆さん 独身時代に出逢った人との2回目のデートの食事が2人で1万円が高いかどうか聞く訳でしょ?
    統計的には、同じ位じゃないですかね?

    おそらく半数近くは、既婚男性にしてみれば 伴侶に出逢えてる訳だから、「嫁さんに出逢えたと思えば 安い投資だ」と 言いそうな気がしますけどね。

    2回目に5000円のランチ食べた女性は、みんな浪費家なの?
    そんな事ないですよね?
    でも、あなたがそういう人なら、将来きっと奥様は お友達と5000円のランチに、こっそり行かれるかも知れませんよ(笑)

    旦那に内緒で、娘と高い高級寿司を食べてきたなんて話も よく聞きますから。

    熟年離婚されない様にね。

  • 迷える子○さんからのお礼

    すみません、内容がちょっと違うようです…。

    1人5000円のランチが高いか安いかは、シチュエーション次第ですよね。僕だって、金額のことだけ言えば、かなり良い感じの相手との2回目のデートが夜のディナーであれば、1人5000円なんて全然高くないと思うんです。ランチで、しかも、あんまりよく知らない相手だから、今回のことになった訳です。2回目と言っても、1回目の接触時間の長さとか、フィーリング次第ですよね。1回目が30分のお茶だけってのもあれば、テーマパークで終日、って両極端なケースもある訳ですし。今回は前者なんです。

    もし、結婚相手が自分にご褒美、ということで1人5000円のランチに行くのなら、それは浪費とは思いません。だって、「自分にご褒美の日」という特別な日なのですよね。要は、それをする理由次第ってことなんですよ。一方で、「自分にご褒美の日」が毎週あるとか言うと、普通の感覚だと「おいおい!」って話になるじゃないですか。一概に高いとか安いとか言ってる訳ではないんですよね。

    あと、youbride以外でどういう意見か、というのは厳密には意見を集めてみないと何とも言えないですよね。あなたにも僕にも。僕も予想はありましたが、予想と違ってましたから。

    それから、安い投資かどうかは相手によりけりです。うまく行けば結果論的に安い、となるかも知れませんが、1度で成功する訳ではないので。あと、婚活以外では、本音を書きますが、そりゃ、なんかのご縁で有名な芸能人さんとかモデルさんとランチできるなら、もっと奮発しても高いとは思いませんよ。そういう意味では、自分の価値を知る、というのは大事かも知れませんね。

    コメントありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ