お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ポテトさん  女性  31歳

    私は、結婚するまではイヤ、です。ただ、それが少数派だと分かっているので、最初にお話します。
    その彼女も、言うべきだったと思います。貴方のように紳士的な方だったからこそ 彼女の意思が通ったようなものの、普通なら襲われてます。そして、自分から行った以上、そうなっても、自業自得とみなされます。もっと、警戒心を持って、自分を大事にしてほしい、と彼女に対して思いました。(・・・でも、彼女にとっては、貴方は、そこまで信頼に値する方なのかも。)

    話しが逸れて、すみません。貴方の感覚は、普通だと思います。けれど、いろんな価値観の人がいるので、彼女がお好きなら、憤りは少し置いておいて、待ってあげてほしいな、と思います。
    彼女には彼女なりの考え方があるでしょうから、言い出せるまで、時間をかけて 解きほぐして、固い絆を築いていけたらステキだな、と 相談文を読ませていただいて、思いました。

    若輩者が 生意気なことを言って、気分を害されたら、すみません。

    私は、20代前半まで、自分の考え方が恥ずかしいと思っていて、お付き合いしてもお相手に言えず、振られてきました。

    なので、つい一言 言いたくなりました。
    彼女を大切にしてあげてくださいね。
    お幸せに(^o^)

  • 匿名希望さんからのお礼

    結婚するまでは嫌,,,

    それはそれで素晴らしいお考えだと思いますよ

    僕も何が何でも結婚前にそうならないといけないとは思ってはいませんからね

    但し今回の恋愛に限っては彼女はバツイチで生娘ではありません!

    そういう偏見もホントはよく無いのかもしれませんが,ここ数年は恋愛から遠ざってたらしいので,少し臆病になっていたのかも知れません

    ただ,,,泊まりのデートに行くまでは僕との恋愛に前向きな気持ちを語ってくれてた分 僕が勝手に期待してズッコケてしまったんだと思います

    しかし,婚前交渉の点で何度もお別れされてきたなんて悲しい話ですね

    回答者さんにこそ 理解ある素敵な男性が現れることを祈っておりますよ

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ