マグタラさん 女性 45歳
こうしたサイトで出会ったと言ったら、怒鳴られちゃうんですか????
驚きです!!
東京ではちょっと考えられません。
わたしはお仕事で都心のホテルのブライダルに関わることがよくありますけど、披露宴では、「新婦新婦は、インターネットで知り合いました♪」と、至極普通に皆さんに明かされますよ。
出会い系なんてまっとうなピンからいかがわしいキリまで、無数に存在することぐらい今や周知の事実ですから、誰も不審の目で見たりしませんしね。
むしろ「え…、出会い系サイトなの…?」なんて言ったら、「無知な人だな」と笑われちゃいますよ。
相談者様の場合は、現実をご存知ないとてもアナクロなご両親様ですから、ぜひきちんとしたご説明をしてあげて下さいね。
説得…というか、要は『出会い系も色々ある。自分が利用したのは、忙しく出会いのきっかけがなかなかない人々が、不特定多数の異性と接点を持てる交流のためのツールである』ということを、誠心誠意かつ明確に説いてさしあげればよいのでは??
それでも嫌な顔をなさるようなら、放っておきましょう(笑)
古い慣習や観念というのもは、おいそれとはぬぐえないものかもしれませんしね。