お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。

    貴女はもう彼に対して全く愛情がないのね。違うかしら?

    貴女は「なんとかなると今までしていた」…我慢していたのね。

    我慢していた理由は、結婚の約束をして、お互いの家族にも合わせているから?
    個人的見解ですが…我慢してどうにかなるのであれば、我慢も美徳かと思いますが、どうにもならない我慢は、貴女の体と心とお肌にも悪影響を及ぼすだけよ。

    貴女の家族も、貴女の幸せを願っているでしょうが、決して貴女が変な苦労をする事を望んではいないと思います。

    確かに、遠く離れた家族に妙な心配をかけたくない、と、もしかしたら貴女はそう思っていらっしゃるかもしれませんが、逆だと思います。

    さて、彼にしたら、貴女がいなくなったら困るでしょうね。
    料理や掃除をしてくれて、尚且生活費も半分くれる人がいなくなるワケですからね。
    1人で家賃払って外食したら、さぞや窮地に陥る事でしょう。
    こう言うと、彼が非常に打算的で心のない人間みたいですが…彼と一年以上一緒に暮らしてた貴女が愛されていないと感じている以上、こういう見方しか出来ないわ。「いなくなったら死ぬ」←死にません。死ぬ覚悟があれば、、生活を改められる筈です。死ぬと言えば、優しい貴女が出ていかないであろうという彼の浅はかな計算です。

    多分、今迄にも話合いはされていたかと思いますので、貴女にしたら、もうこれ以上話す事もないでしょう?
    家電は買わずに、荷物を少しずつまとめて、家電のお金で何処かアパートを借りるか、状況さえ許せばご両親の近くに戻った方がいいのではないでしょうか?

    貴女の決意は、彼ではなくて、ご両親や信頼出来るお友達に相談してみて下さい。

    皆貴女の味方になってくれると思います。1人で悩んで、1人で解決しようなんて思わない事よ。

    幸せになってね。


  • 匿名さんからのお礼

    死ぬ勇気があるなら、生活を改めるくらいできますね…
    そういえばそうだと気付かせてもらえました

    一人でなんとかしようとせずに、家族に話したりしようと思います

    冷静なアドバイスを頂けてこちらも、落ち着いていこうという気持ちになれました
    どうもありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ