お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    別れる時の話につきましては、
    「いなくなったら死ぬなどという、相手の気持ちを
    くみ取ることもできないような人と付き合うのは一生涯無理」
    と断言されることをお勧めいたします。
    この点については、相手方のご両親に連絡をされてもよいのではないでしょうか。

    このような方は、一度ならず二度も三度でも、言葉で脅かしてきます。甘やかしてはいけません。
    そこまで含めて付き合い続け、甘ったれた性格を
    直したという話を、私は聞いた事がありますが
    非常に根気のいる作業だったとも聞いています。

    引っ越しのXデーを決めておき、置き手紙という手段も視野に入れておくべきだと思います。これは携帯の番号を変えるか、着信もメールも拒否することにもつながります。

    ポイントは、
    ・相手の反論を一切聞いてはいけません
    ・死ぬとかいう発言の、あなたの心の中での精神的な被害が
     計り知れないことの主張
    ・このまま続けると無限ループの可能性
     (なので、私ならXデー)

    となります。
    私であれば置き手紙にします。
    「次に付き合う人には、死ぬとか決して言ってはいけないよ」
    と書くのが、せめてもの相手に出来る最後の事であり
    相手の次の交際相手への幸せを用意する布石となります。

    極端な意見に聞こえたかもしれませんが、
    あなたが終止符を打つというのはそれ位の
    覚悟を伴う必要があると感じました。
    穏便さよりも、後々のお互いのためを考えるのが優先事項では
    ないでしょうか。

    良い結果が伴いますように。

  • 匿名さんからのお礼

    『別れたら死ぬ』と言われた時は
    『もし自分のせいで本当にそんなことをしたらどうしよう』と不安になりました

    でもそういう発言はずるいとも思いましたので
    『それは卑怯な発言だ』と言い返していました

    内心怖かったですけど…

    もうそんなこと言わないでほしいなと思います

    大事な部分のアドバイスをどうも有難うございました
    毅然とした態度で良いのだと安心しました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ