匿名希望だった シューさん 男性 43歳
お礼コメントありがとうございます。
多くの方へのコメントを拝見しながら、心優しい方と思いました。
私の場合、一度申し込んで何の反応も無い場合は、お断り(ほとんどがそうです)と理解して、二度目の申込みは控えます。
プロフィールを拝見し、気持ちを載せているつもりですので二度目は書けません。ただ、その一度目のメールも最近はうわべだけの言葉になってしまいそうで書けない自分がいます。不思議ですね!
「どちらかが亡くなる時に、幸せだった」、とても素敵なお礼コメントありがとうございます。
人生は「時間」ですよね。最期の時に、「幸せな人生だった」「出会えて良かった」と思いたいと、私は思っています。
うちの祖母(明治生まれ)が亡くなった時、お坊さんが、「これほど真っ白になるまで人生をまっとうされた方を久しぶりに拝見しました」と話されていました。早くに夫を亡くし、苦労しながら子供たちを育て上げた祖母でした。「我が人生、悔い無し」ということだったと思います。
私自身も、祖母と同じぐらいに真っ白になるような人生を送りたいと思っています。そのためにも「今を大事」にしています。
申込みは数ではなく中身です。
コメントを拝見し、幸せになれる方だと思いました。
ご相談者さまも、「真っ白になるぐらいの幸せな人生を歩まれること」を願っております。