お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。

    私では、貴方の求める回答年齢対象外かしら?

    さて、個人的には、「今日は私が出すつもりだったんです。」が一番腑に落ちないですね。
    二回目お会いしただけの方ですよね。しかも、払う素振りすらみせないのであれば、尚更でしょう。小銭で1万円払うつもりだったのかしら?だとしても「だったらいいです」って、なりますよね……。

    ①おっしゃる通りです。私も、たまには普通の時に女友達とランチに行きますが…それでもきちんと打ち合わせして精々1人3000円かな?サイトで二回目ならもっと安くてもいいですね。まだよくわからないし、きちんとお話するのが目的なので。

    ②あり得ないです。
    ③④⑤おっしゃる通りです。


    彼女はシェフ見習いですか…要らないお世話ですが、大丈夫かしら?(貴方もそう思いませんでしたか?)

    今回はさぞや仰天された事と思いますが…

    貴方にしたら、経験値にすらならないでしょう。

    早く忘れた方が得策かな?と思います。
    色々な人がいますね。

  • 迷える子○さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    まぁ、女性グループの自分にご褒美会で、1人5千円は高いとは思いません。何らかの理由があれば、それに見合う金額は妥当だとは思うんです。

    今回の問題の第一番のポイントは、よく知らない、付き合うかどうかも分からない相手とのランチが1人5千円は妥当か、というポイントで、ここは2つに別れることが分かりました。僕は妥当でない、という方とお付き合いすれば良いだけだと思います。そういう僕も、もちろん、相方の誕生日、クリスマスイブ等は5千円と言わず、1万円の食事に行くかも知れません。要は、お互いの関係性をわきまえた食事をする、ということですよね。

    で、思い返して、やはり一番ムカついているのは、そういうところを予約した、という事前連絡がなかったことですね。先ほど、思い出しましたが、合流後、レストランの名前を言う時に、「●●を予約したんですが、キャンセルでも良いですよ」と言っていました。自分が払うつもりがあるなら、キャンセルしても良いですよっておかしいですよね。言い方が。「今日は私がご招待しますけど」みたいは言葉が後に来るのなら分かりますが。

    でも、僕はこのとき、いくらそのレストランでもランチの時は2,3千円で食べれるでしょう。郊外なんだし。と思っていて、確かに、2,3千円のプレートランチもあったのですが、予約がコース…この時は、やられた!って思いましたね。正直。全体的に見て、これって、まるで騙し討ちですよね。

    いずれにしても、彼女とはもう会わない予定です。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ