あじさいさん 女性 41歳
関西人の私にはとうてい考えられない世界のお話です。
5000円の「ランチ」?! 「ディナー」じゃなくて?!
一般的に、関西人はたとえお金持ちであっても「安くて」「おいしい」お店を好みます。
そのようなお店が実際多いですし、そうでないお店はさっさとつぶれてしまうくらい厳しいです。
例えば、夜はおしゃれでそこそこ高級な大阪のど真ん中にあるフレンチレストランでも、
お昼は同じテイストのものを1000円とか1500円で味わえたりします。
そういうところには必ず列ができています。
2500円とか3000円だと、ランチではかなり高価な方で、記念日に利用するくらいです。
そういうわけで、私には2000円以上もするランチというだけでかなり高価です。
ご相談者様のおかげでまたひとつ勉強になりました。ありがとうございました。