お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    1人分がランチで5千円でそんなに批判めいた事をいうような人は細かいと思います。

    今時当たり前ですよ。
    1人分1万円のランチなら、少しは批判めいた事を言っても良いかもしれませんが。

    始めから出すつもりでいたなら後で愚痴らない事!
    嫌なら始めから割り勘を提案すべし!

  • 迷える子○さんからのお礼

    30代以上の女性でどう考える方が多いのか、それを知りたくて投稿しました。結果、女性の考えが2つに別れることが分かりました。やはり相性というのはあるのですね。よく分かる結果となり、お答え頂きました皆様には感謝しております。

    あくまでも私の考えですが、特別な記念日や特別なデートでもない時に1人5000円の"ランチ"は高すぎる、というのが僕の考えです。もちろん、お付き合いを始めることになるであろう、大事な時のデートにランチ5000円や、ディナー2万円が高いとは思いません。でも、"普段"で5000円のランチを食べられる方は希有だと思いますし、私は普段の昼食に1万円を出せる収入を持ち合わせている人間でもありません(でも、夜の飲み代に1人5000円は高くないと思っていますよ。しかし、僕は夜の飲みに行ったわけではありません!)。

    そもそも、その日のランチが「普段」だったかどうかも問題ですが、まだ2回目に会っただけで、相性が合うかどうかも分からず、また、何かピンと来るわけでもなく、まだ友達でもなく、恋人でもない、という方とのランチは僕にとっては特別ではありませんでした。彼女にとっては特別だったのかも知れませんが、少なくとも、店のチョイスを任された段階で、「1人5000円のコースを予約しましたが良いですか?」くらいのことは連絡があっても良かったと思っています。

    また、僕自身、お相手さんにちゃんと強調していなかったのも悪かったのですが、恋人探しではなく、お嫁さん探しですので、お相手さんのお金の遣いどころも気になります。なんでもない日の昼食に1万円を使ってしまう可能性のある方だと思うと、やはり結婚相手とは考えられなくなります。これは持っているお金の多寡ではないと思います。金銭感覚の問題です。

    上記に賛同頂ける方も賛同頂けない方もいらっしゃるのが分かって大変良かったです。僕は賛同頂ける方とお付き合いすべきですね。

    以上、お答え頂きました皆様にも、こういう人間もいるのだ、というご参考にして頂ければと思い、書きました。

    ちなみに、ご回答者様のコメントに対してですが、始めから、5千円くらいなら出すつもりでいました。でも、まさか1万円だとは思わなかったので、こういう相談になりました。そうは言っても、出さないとか、割り勘とかいうのはちょっと、と思ったので、結局出しました。まぁ、習性みたいなものです。それに、1万円を出せないわけでもないですし。

    "普段"のランチ1回に2人1万円が高いか安いかは個人の感覚です。僕は高すぎると思うので、これを安いと思う方とはお付き合いできない(結婚はさらに論外)、それだけのことだと思います。細かいとか細かくないとかは関係ないですよね? 金銭感覚の問題だと思います。

    皆様のコメントを総合して決めましたが、やはりその女性とは二度と会うつもりはないです。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ