すずらんさん 女性 27歳
若輩者の意見ですので、参考程度にでもして頂けたら幸いです。
貴方様がメール交換をされている男性…大分困った方ですね。
ですが、それでもご対応を誠実になされておられるなんて、
貴方様はとてもお優しく、素敵なお方なのですね!
ですが…もう十分なのではないのですか?
お申し込み文章だけ長く、後はアドレスを交換した後も2行程度でのメールでは…
貴方様がその男性と直接お会いするのを躊躇われるのも当然かと思います。
メールのペースや内容が合う・合わないも大切なお相手を知る判断材料の一つですし、
貴方様がちょっとでも『?』と思われておられるのならば、
まだお会いになる時ではないので会う必要は無いと思います。
お相手の男性は大分強引な方の様ですし、
貴方様が優しい事を知ってか随分と狡い手を沢山使われています
(アドレスの件や退会の件です)
又、貴方様が責任を感じてお会いになるのは違うと思います。
此方でお会いになる・ならないは貴方様が『この方とならお会いしてみたい』と思われる位に
信頼関係を築き上げてからでも何の問題も無いと思います。
他の回答者様がお断りの方法等素晴らしい案を出されておられましたのでそちらは割愛させて頂きます。
私も過去に直アド交換を執拗に迫るお方と遭遇した事があります…
その際には
『近年、男性・女性問わず被害に遭う事件が沢山あり、とても抵抗があります…。○○様に甘えてしまう様で申し訳ありませんが、まだ暫くはサイト内でメールのやり取りをさせては頂けませんか?』
と伝え、お会いするまで教えませんでした。
(……会う前にお相手に『お断り』されちゃいましたが(苦笑))
貴方様のお心が少しでも凪いで、新しい良縁があります事を心からお祈りしております。