お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。

    ご友人は、好みがはっきりしているのにも関わらず、迷っていらっしゃるのですか?

    ご友人は、「合わない」と言っているのですよね?
    はっきりしている彼女がそう思っているのであれば、彼女はもう自身で答えを出しているのではないでしょうか?

    さて、なかなか興味深い男性のようですね。貴女もそう感じませんでしたか?

    客観視すれば、確かに、いい旦那様になりそうですね。

    インドア派の方は、友人が少なくなるのは必然的な事。
    同僚とサッカーしているならば、バランスは取れているとも思います。

    キスに関しては、重たく考える傾向にある方が多いみたいですが…

    要は、ご友人は、その彼に男性としての魅力を全く感じていないのでしょう。


    それから…
    奥様が友達と旅行とかして、旦那様はお留守番、なんて、家庭もありますよ。
    お互い信頼し尊敬しあっているので、それはそれで、上手くいっています。

    相違点はあって然るべきなので、お互いが認めあえるかどうかだけだと思いますが…但し、前提として、恋愛感情は必須かな?とも思います。

    キスとか合わないとか言っているうちはまだ、結婚しない方がよさそうです。

    その人の為に何が出来るか?何をしてあげられるか?
    一生そばにいたいと、片方だけではなくて、お互いがそう思う事が大切だと思います。

    結婚に必要なのは、条件ではなくて、『愛と尊敬と信頼』だと私は考えます。



  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    いつも回答拝見してますよ!

    友人はさすがに30半ば未婚となり、独身の友人が最近結婚していくのを見ると焦りもあるねかな?と。求職中に自分の人生についてじっくり考え、やはり結婚したくなったそうです。

    私も、条件は良いが生理的に…という男性には昔から、沢山会いました。

    友人は才色兼備なので、まだまだ出会いはあると思いますし。いずれ結論は出るでしょうから、しっかりした友人が出した答えを私は支持するつもりです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ