お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    だいぶ、真ん中のお姉さん ヒステリックな様ですね。

    でも私は、娘さんがより強烈な?性格で 良かったのではと、別の視点からそう思いました。

    娘さんは、自分の身を守る為に強くなるしか なかったのかな~と。

    実は、私の姉も物凄く短気 ヒステリックなのです。物静かだった私は、 姉からかなり虐待を受けました。

    そして成人し、その姉が結婚し家を出て行き、ホッとしたのも束の間、娘が生まれ 数年後4歳位の頃、その姪が実家へ泊まりに遊びに来た時、母と私も ある異変に気付いたのです。

    姪が寝ている時の歯ぎしりが尋常でなく、悪夢を見ている様に うなされていて足をバタつかせていて 隣で寝ていた私も、それを見た母も、『あぁ 姉がキィキィと きつくやるからだね』とお互い納得。

    更に姉がちょっとでも 言葉に棘を出すと、恐怖で目を薄めていました。
    あぁ 虐待は次世代にも伝わってしまうのだなぁ…と思っていました。
    幸いに、姉の旦那さんが とても優しかったので、お父さん子に育って 良い子に育ってくれて 今や、学校の先生になると言って 大学に通ってます。

    一概に、どちらの子供の性格の方が良かったかは言えないけれども、うちの姪は トラウマやチック症(顔面の病気)になってもおかしくなかった状況です。

    私も姪もそうですが、早く大人になるしか 解決策はない様に思います。
    あなたが娘さんを 遠くから優しくサポートしてあげて欲しいです。

    どう言ってもお姉様の基本的性格は 一生変わりませんから。私の姉が それを物語ってますから。

    本来なら可愛い孫、そして娘のはずですから、あなたの立場と両親の立場とは違う事だけは、認識しておいた方が良いと思います。
    どんな親不孝者でも 罪を犯そうが我が子に変わりないのです。

    その事を念頭に 家族を支えてあげて欲しいな と思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    その様に考えた事がありませんでした。
    確かに姪がおとなしければあの姉に怯える日々を送る事になりますよね。
    とても参考になりました。
    後、両親と私の立場は違うのだと言う点。

    ハッとしました。
    回答ありがとうございました。


相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ