お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    大方の答えはすでに下の方々がコメントされていますので、私は違った視点のコメントをさせて頂きます。

    惚れにくい体質の女性は確かにいますね。でも、惚れにくい体質でまだ好きではないけど、とりあえず付き合う、という人もいます。花火さんは、お相手のことを好きでなくても、付き合える方でしょうか? もし、その通りで、その男性ともそうするおつもりなら、下記のコメントは読む必要はありません。

    もし、惚れにくい女性が、その男性を好きになるまで付き合えない、という場合、男性側はどうかというと、ほとんどのケースで花火さんが惚れる前に消えていなくなります。それは、時間がかかりすぎで見切られたか、他にいい人が現れたかのどちらかです。ちなみに、某サイトの「告白するまでに何回デートしたか調査」によると、30代で最も最多は3回。2位が2回です。そして、この2つの選択で6割となっています。0~4回目までの選択肢をすべて合計すると90%以上になります。つまり、ほとんどの人が4回以下のデートで付き合うかどうか決めています。これ以上多いと、切られる可能性がある、ということですね。お相手の男性もあなたの様子を見て告白してくるでしょうから、告白なしに勝手に脈なしと判断するかも知れません。

    これを防止する方法はいろいろありますが(極端なケースだとキャバクラ嬢のように付かず離れずのテクニックを駆使して引きつけておく、というのもありますが)、お薦めは相手に「自分が惚れにくい体質だ」と言ってしまうことです。こうすることで、即刻お誘いがなくなる可能性もあります。鵜飼いの鵜になってしまう(たまに連絡が来て、弱ってる時だけ会おうとする)可能性もあります。でも、相手も腰を据えて攻略しようと思うかも知れません。そして、本当に腰を据えて、好きなるまで根気よく会う人だったら、明らかに遊びではないので、とりあえず付き合っても良いのではないでしょうか?
    …と思いますが…

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ