冷静人さん 男性 49歳
私も過去、急いで会いたがる女性と開通したことがあります。
メール開通後2日目で会うことを提案され、5日目で会いました。
(たぶん、年齢から考えて相談者さんの相手の方とは別人だとは思いますが)
結局、感覚的に結婚に結び付く相手かどうかを早く確認するのが目的だったんだろうと思います。
基本的に私もお互いメールだけで勝手なイメージが膨らんでしまうのは避けたいので、早目に会いたい主義ですが、それでも早くて2週間、通常は1~2か月かかるのが相場です。
まあ、時間を無駄にせずに済むという点では、メールもそこそこに会うというのは合理的なのかも知れませんが、物事には順番というものがありますよね。
相手の女性は人を品定めするかのような態度で、何だか嫌な気持ちの残る時間を過ごしました。当然ながら、私は先につながる相手ではないことを実感しました。相手の方からもさっそくお断りのメールが来ましたが、何だか癪に障る文面でした。
相談者さんの相手も同じ考えの人かどうかはわかりませんが、こういうケースもあるということで、ご参考までに。