お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    今どき、長男だから親の面倒を見なきゃいけない義務があるでしょうか?
    古い家制度の発想ですよ。
    前の方も書いているように弟や姉妹が面倒を見るかもしれないし、あるいは親自身が同居を嫌がって老人ホームに入る気かもしれません。
    たしかに不利なことは書かない、嘘をつくということもあるかもしれませんが、本当のところは本人にじっくり聞いてみるしかないんじゃないでしょうか。
    自分も兄がシンガポールにいるので、今親が倒れたら自分が面倒を見なければいけないかもしれません。
    いずれにしても長男=親の介護義務あり、という発想は古いと思いますよ。

  • 初心者マークさんからのお礼

    回答 有り難うございます。

    確かに 必ず長男が 親と同居したり介護するということは無いと、私も思います。
    でも 他の兄弟が誰も同居出来ないとか、御両親が老人ホームなんかに入る気持ちが無い(経済的に入る余裕が無い)となると…
    やはり 一番に義務が生じて来るのは、未だに“長男”だと思います。
    (周りを見ていても そうですから…)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ