あじさいさん 女性 41歳
私も同じ設定にしてはいますが、メール開通後3、4往復ですぐに自分からお会いしたいと申し出た方がいますよ。
以下、参考程度に。
サイトに登録して間もなく届いたたくさんのお申し込みの中から2人にOKの返事を出しました。
メール同時開通後、一人とは自己紹介に近いあたりさわりのない内容のやりとりが続きました。
お互い似たような過去の珍しい経験をしていたこともあって少し期待をしていたのですが、
私がその日一日のちょっとした出来事等を盛り込んでも特に反応はないし、
なんとなく違うかな?と予感しながらも、向こうが質問してくることに対して答えたりする程度の表面的なやりとりが続くのみで、
「心」のキャッチボールみたいなものは全然ありませんでした(これが価値観の違いというものなのでしょう)。
ですから、特に会ってみたいとは思いませんでした。
ところが、別のもう一人の方とは最初から違いました。同じ話題を提供しても、ちゃんと反応があるんです。
無理に合わせてるって感じは微塵もなく、明らかに「共感」しているんです。
ごく些細な、なにげない日常生活上の出来事でも躊躇することなく話せるというか。
そこでふと思ったのが、このままメールのやりとりが続けば、
会わずしていいイメージだけがどんどん膨らんでいき、
実際に会ったとき幻滅するのがこわいな、と。
なので「一度会ってから、メール交換しませんか?」と思わず私からお願いしたら、
快諾してもらえました。メール開通後、たった3日後のことです。
そして、不安ながらもお会いしてみると、想像通り素敵な方!
向こうも私のことを相当気に入ってくれたようで、
必然的に先日2回目にお会いし、とても楽しい一日を過ごしました。
そして、この週末またお会いします。彼のことがどんどん好きになるでしょう。
なんだかノロケのようになりましたが、
要は、会うタイミングというのは、お二人の相性によるところが大きいと思います。
また、お互い少しでも気になる方が他にいらっしゃったりすると、
会うまでのプロセスが長くなったりして時期を逸する可能性もあり、
そういった意味でのタイミングも重要なんでしょうね。
ちなみに、私は写真交換はしていません。ぜひ実物を見て下さい!というスタンスなので。
そのため会う時期が他の方より早い目になってしまうでしょうね。
会ったこともない方とメール交換すること自体が私は不安でしょうがないので。
ご参考までに…