お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    こんばんは。
    私もゆっくりと、という設定にしてますが、
    その真意は幅広いと思います。
    というのも、他の方の意見のように1ヶ月というように目安を持っている方もあれば、
    私は、すぐに会いたい会いたいと言わせないための予防線でもあります。
    こういうのって雰囲気だと思うんです。
    話が弾めば会いたいって思いますし、私から会いましょうと言ったこともあります。
    また、あなたもそう思う相手がいらっしゃれば素直に誘っていただいていいと思います。
    メールでもリアルでも雰囲気次第というのは一緒かと。
    早めに逢いたいとしていると、逢うことしか考えてない人ばかりからメールがきそうで避けてます。
    参考まで。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お返事ありがとうございます。

    そうですね、人それぞれ時間の感じ方が違っているので
    「はやめに。。。」と言っても早めってどれくらい?
    って事にもつながりますね。
    メールは嫌いではないので、気長にメールしてみることにします。
    ただ、長くても短くても独りよがりでもいけないとは思うので
    難しいですよね。
    お相手の気持ちがわかるといいですよね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ