ミカさん 女性 45歳
こんばんわ
きっとネガティブが会話や態度に出ているんだと思います
偉そうに言って申し訳ありませんが、私もそうでした
以前は不平、不満ばかりでした
父が厳しくかなり規制のある生活をして結婚もお家が嫌でしたようなもの
そんな結婚うまくいく筈ありませんよね
結婚してやっと実家を離れ、でも孫を連れて帰って来いという父を無視・・・
母からの心配のTELも途中切り
そのうち主人に彼女と子供の存在を知り、世界でいえ、地球で1番不幸だと思っていました
そのときに阪神大震災を経験
芦屋に居たのに家族全員無事
お水ガス水道も奇跡的にその日のうちに出て、でもそれ以来、朝に蛇口をひねってお水が出るだけでもありがたい、幸せって思うようになりました
私は今、本当に幸せを感じています
それだけで何も変わらない私なのにステキなお友達が増えました
子供の学校のママ友さんも「前からお話したかったの」とお声を掛けて頂けたり・・・
言葉を交わす前の第一印象、雰囲気ってゴマ化せませんよ
心の持ち方次第って難しいのですが、アナタの幸せの為
お金も掛からないんだし・・・
大変な事態でも「これで済んだ」って思ってみてください
盗難はご自身の身体を事故や怪我から守ってもらえたって言いますよ
お金で解決出来たって思ってください
考えが変わったら明日からの毎日が変わり人生が変わります
マイナスな言葉は使われないほうが絶対良いです
プラス思考でがんばりましょうね
親御さまもお大事に・・・