お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • のりさん  男性  44歳

    お礼ありがとうございます。

    他の方の回答にありますように経済力と言いますか生活力を求められてのことだと思います。

    私が申した意見の他に。
    どんな職業の方でもイザという時が無いとは言えません、その時に臨機応変に立ち回れる才覚を持っていて欲しい。
    そう言う意味での自立もあるのではと。

    個人的な意見ですのであしからず。

  • 匿名希望さんからのお礼

    再度の回答、ありがとうございます。

    此処までの皆さんの回答をトータルすると、①経済力②精神的が、二分してますね。

    ③生活能力(家事)は、少数派ですね。


    まぁ、プロフィールに記載されてる段階では どちらか分からないので、その様に記載されてる方は スルーしている女性もいそうですね。

    でも、年収低いお仕事されている女性も 私は擁護したいと考えます。
    パートさんもアルバイトさんも、介護士さんも皆、賃金安くても その労働力があるからこそ、世の中 成り立ってると考えます。

    足りない部分をお互いに、補い合える関係だって 素敵だと思います。

    だから、働くより、家事能力に長けているから専業主婦に専念したいという方も それで家庭が成り立つなら賛成です。

    両立出来る 器用な女性ばかりではないと思いますから。

    のりさん、この場をお借りして すみませんね。 ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ