お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  49歳

    どちらにしても不誠実だということには違いないですね。

    ②にしても、自動的にチケットが返却される訳ではありません。
    Brandyさんから返事が来ないことを確定してから、その経緯を説明して返却をお願いするという手間を強いることになるのです。それが面倒でチケットを捨ててしまう人もいるでしょう。
    返事が来ない事実を確定できるまでは、相手の方はひたすら待つしかありません。それまでは、他の人への申し込みを控えて待っているかも知れません。その無駄に過ごした時間と消耗した気持ちをどう償うのでしょうか?
    チケット代が戻れば済むだろうという問題ではありません。

    そういう意味では①の方がまだマシです。チケット代は無駄になりますが、貴重な時間を無駄にせずに済みます。
    それでも、相手に理不尽な金銭的損失を与えることには違いありませんから、相応の批判は甘受すべきでしょう。

    そもそも、お断りするくらいなら、最初からOKしなければいいのです。OKしたのであれは、最初のメールでちょっと違うなと思っても、とりあえずはやりとりしてみるのが誠意というものではないでしょうか。
    その結果もしかしたら意外といい人かも知れないし、やっぱりダメかも知れません。人間って、メールの1通や2通で全てがわかるほど単純なものではないと思いますよ。その結果お断りするのであれば受け入れるしかないと思いますが、開通直後に終了というのでは、悪意があると思われても仕方ないでしょう。
    ネット上とは言え、相手のあることです。OKの返事ひとつにも責任を持って行動していただきたいものです。

  • Brandyさんからのお礼

    批判的な回答が多く正直凹みます。 (T.T).
    ちゃんと書かなかった私がいけないんですが、

    自分のプロフには譲れない条件を3つ書いてます。
    で申し込みがあったその人はプロフを読んでないのか書き忘れたのかそのことには何も触れてませんでした。
    写真が好みだったのでOKしましたが、譲れない条件についてそのときに質問しました。
    返ってきた返事はすべて条件NGでした。

    そのような場合、②の方法でパートナー解消してそのときのメッセージに条件NGだったのでパートナー解消したいということを伝えればよいかなと思いましたが、間違ってますか?

    プロフをちゃんと読まずに申し込んでくる男性もたくさんいるということです。回答者さんはそんな人ではないと思いますが。

    チケットが返却される仕組みについては参考になりました。
    回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ