お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。

    ご相談内容拝見し、「はっ」としました。

    何故なら、私は、×1子供無し。

    離婚後は、リアルでも、こちらのサイトでも、父子家庭的若しくは、お子さんが独立している方ばかりでした。

    選んでいるワケではなかったのですが…もしかしたら貴女と同じ理由で選り分けていたのかもしれません。

    貴女の仰る通り…
    私の友人で、子供があって離婚した方は、大抵旦那様の暴力…父子家庭の方は、奥様の浮気、若しくは、奥様のパラノイア等で、一旦は奥様に親権がいきますが、[子供の意思]で父子家庭。

    でも、これは私の僅かな経験値です。

    [子供が独立したので、婚カツ始めました]という方は、選択肢として、清々しい感じがするのは、やむを得ない事。

    離婚理由は聞いても正しい答えは得られないと思います。

    ただ、その中で、過去は過去として反省し、前向きに出逢いを求めている方もいらっしゃると思います。


    条件より、人となり、そして心。


    ゆっくりと構えていれば、いいと思います。


  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。


    身近な体験をお聞かせ下さりありがとうございます。

    子供のためであればどんなことでも耐えられると思ってずっと耐えてきました。
    ところがささいな事がきっかけで、心のコップの水があふれ、一旦、あふれ出したらとめることが出来なくなりました。
    そのささいな事件がなければ、今でも耐えていたと思います。

    それくらい子供とは大事なものだし、子供のためであればつらい事も耐えられるものなのです。

    確かに過去を反省し変わろうという人もいると思います。
    ただプロフィールからはそいうった気持ちが感じられる人はあまりいないと思いました。

    ご助言どおりあせらずに行こうと思います。
    もう失うものは何もないのですしね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ