お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    男性にしても女性にしても、このサイトをどの程度真剣に利用しているかは、
    人それぞれ違うと思うのでなんとも言えませんが、
    申し込みをしたり、OK返事をするのは、ほんの些細なきっかけにすぎないかと思います。
    気になった女性に申し込みをする男性の方にしても、
    多分何度も相手のプロフを確認し、考えに考えて申し込みをされているかとは思いますが、
    OK返事をいただいたからといって、「ようやく彼女ができた!」とまで思い上がりませんよね?
    「プロフだけではわからないけど、ちょっと興味はあるかな~」と感じたら、女性側はOKしてしまいます。
    まさか、顔も知らない人からの申し込みにOKしたからといって、
    その時点で、やはりまだ顔も知らないけど交流のある(他にパートナーとなってメールのやり取りをしている)男性の方とお別れしたりはしません。。。
    (ズルイ!とお思いになられるでしょうか?汗)

    こちらの相談内容を拝見していても、
    男性側は、そうじゃない(複数の人とやりとりできない)人が多いと察するのですが、
    女性は、サイトを通して(または直アドを通して)メールまでの関係のパートナーは複数いる方が多いかと思います。

    メールのやり取りはあるけど、メールのやり取りで感じられる相手の雰囲気や様子はわからず、
    実際に会ってみたいな、と思えるまでにも達していない、、、
    またはお互いの仕事などが理由で、都合のいい初対面の日が決まらないので、
    他複数の人とのメールも並行しながら相手の出方を見ている、というパターンはあります。

    本気といえば本気、でも興味を持ててタイミングが合わなかったら、それはそれで仕方ない(縁がなかった)んだと、スルーできてしまいます。

    という前提をふまえまして、
    相談内容に書かれている、「お付き合いをしている人がいるならOK返事をしなければいい」というのは、
    多分、まさとさんにOK返事をされた時は、まだ複数の人とメールをしている段階だったので、
    まさとさんのプロフを拝見して、この人も良い感じの人だな、と思ったからOKした。
    その後、メールでやり取りをしている間に、
    それより前からパートナーとなっていた男性と実際に会うことになり、
    会ってみたら、お互いに意気投合して正式にお付き合いをすることになった。
    だから、まさとさんにお別れメールを送った、、、と想定できます。
    ちょっとしたタイミングのズレじゃないでしょうか?

    私が同じ立場でも、そのように対処すると思います。
    女性側の環境を知らずに反応だけで考えると、「適当な女性・いい加減な女性ばかりだな~」と思われるかもしれませんが、
    上記に記したような女性の経緯がある、とわかれば、
    逆に、お別れメールをきちんと送った相手の方は律儀だと思いませんか?
    そういう女性を選んだまさとさんの見る目は、間違ってなかったんじゃないかな、と私は思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ