お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    趣旨とは外れますが、みなさんの非難もかなりかもしれませんが、お返事したくなりました。

    同時進行は決して悪いことではないです。私も同時進行しています。
    結婚は一生の問題です。チャンスがあれば最大限に活用して、自分に1番合うパートナーを探すべきだと思います。プロフィールを見ただけでひとりにしぼるなんて、私には考えられません。
    なので両方ともに会えばいいです。最初に知り合った方と合うのが遅れるのは、それは縁がなかったということです。結婚までは何回もデートするだろうし、なかなか会えない=デートもしづらいですよね。それで関係を作れるでしょうか?でも最初に知り合った方に会ったとたん、ピンとくるかもしれないので、お会いしていたほうがいいと思います。

    縁のものなので流れに任せていくしかないですよね。会うタイミングも含めて縁です。
    そしてベストパートナーを見つけるチャンスを狭める必要はありません。

  • 悩み虫さんからのお礼

    ありがとうございました。皆さんの回答にランクを付けるシステムになっていますが、全てがベストなように思ってます。

    私と同じ歳の女性のあなたさまも同じ状況であるお話を聞き、すごく安心しました。考え方が全く一緒です。メールで良くてもフィーリングばかりは会ってみなくちゃわからないですし、そう考えると大事なのはメールじゃないんですよね。私の子供への接し方などは一番分かりやすく、「子供好きだから大丈夫、遊ぶのが楽しみ」の言葉の本意が、会うと一発で伝わるんです。

    子持ちの私へのお申し込みは、少ないけれど大きなチャンスです。一度失敗している分次こそ絶対幸せになりたいって希望もあり、綺麗事言ってもいられなくなりました。

    結論、もう一人の方とも約束通り会う方向で話が進んでいます。皆さんのご意見に本当に助けられました。ありがとうございます!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ