匿名希望さん 女性 37歳
私の場合、1回会って、それなりに楽しかった人とは、
2,3回会ってみます。
その際、「付き合う」のは前提ではありません。
1回目って、これまでも「持ちネタ」みたいなもので
なんとか会話も成立しますけど、
2回目、3回目になると、会話のネタがなくなったり、
相手の本性とかが見えてきたりして、
お互いの相性とか、自分の気持ちも見えてくるものです。
3回会っても、楽しめて、嫌なところが見つからない人とは
それ以上会ってもたいてい大丈夫です。
むこうも大丈夫なら、
それらしい話(「付き合おう」とか)をしてきてくれます。
5回くらい会っても、そういう話が出ないなら、
キープくらいの扱いなのかもしれません。
1、3、5回目が、私の場合、続ける・やめるの節目になりますね。
ご参考まで。