匿名希望さん 男性 35歳
さやさんは、断る方向で気持はかたまっているのですよね?
どんな断り方にしても、多少の気まずさや蟠りは残るものでしょう。でも、断らないことには解決しない問題だと思われますので、言葉を選び、お断りするべきでしょう。
①子供や自分の精神的にも、当分、再婚を考えることは出来ないので・・・
②年齢的にも、結婚を前提としたお付き合い
でないとお受けできないです・・・
③会社での社長は、尊敬・信頼していますが、恋愛対象として考えることは、お互いの立場から考えられません・・・
など一般的には、このような内容になるのでしょうが、多少は傷つけてしまうことはやむを得ないでしょう。
問題は、言い方(感謝の気持ちなど)と、お断りした後の、さわさんの態度ではないでしょうか。お断りした、さわさんの立場から、今までと全く同じような態度で接することができるか。
話はそれますが、私は仕事で部下と何かいざこざがあった場合は、最後は必ず、感謝・労い・謝罪をしつつ、握手をして尾を引かないように最大限、配慮しているつもりです。
参考になるか分かりませんが、ご健闘をお祈り致します。