お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 柚茶さん  女性  38歳

    先ほど回答させてもらった者です。
    人に「思いやりがあるのか」と聞かれて「ある」と応えられる人は、そんなにいないと思いますよ。貴方のように、躊躇してしまう人の方が、多いのではないでしょうか?それが、自然な応えだと思いますよ。

    私は「思いやりがある」と自負できる人に、本当に思いやりがあるのか?疑問を感じてしまいます。

    本当に、思いやり、気遣いのできる人は、自分では意識せずに自然と行動が、できている人だと思いますので…
    その行動を他人が見て、あの人には、思いやりがある、気遣いのできる人なんだと思われる事があっても、自分で思いやりがあるかどうかは、判断できる事ではないと思いますよ。


    これも私個人的な考えですが、参考になればいいのですが…
    混乱させてしまったのなら、ごめんなさいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    自分は思い遣りとは「ないた赤おに」に出て来る「青おに」の様な人?だと思っているんです。(古い絵本なのでご存知ないと思うんですが・・・)
    それを自問自答した時に、どうかなぁ??って思ってしまいます。
    何度も丁寧に回答頂きありがとうございます。HNを書き忘れてましたがリラックスと言います。またご一緒する事もあるかと思いますが柚茶さんの意見聞かせて下さい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ