お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • クルクルさん  男性  31歳

    こんばんは。
    年下の同僚に思いを寄せて、気もそぞろなご様子。
    今後、お話が進むことを願って書いてます。


    私の経験上、おそらく間違いないと言えることは
    「アタックして失敗した場合」の悔しさは
    「何もしなかった場合」の後悔よりもマシだろうということです。


    人事を尽くして天命を待つと言いますが、
    納得できるだけ努力をして、それでもダメだった場合は
    あきらめがつきます。そして次に向かって前進できるものです。


    その逆の場合は、
    「あのときやっぱりああしておけばよかった。こうしておけばよかった」と、煮え切らない思いが、下手すると一生尾を引きます。


    みぃさんはシングルマザーであることを気にしていらっしゃいますが、
    実のところ、あなたが気にしているほど周りは気にしていないものです。この時代、シングルマザーは当たり前、完全に市民権を得てます。世間一般の評価は高くなることこそあれ、低くなることはないですよ。


    それよりも、あなた自身がシングルマザーであることに引け目を感じてしまっていることの方が問題ありですね。
    シングルマザーであることはマイナスポイントではないのです。
    まずご自分に対する意識改革からおはじめになり、
    自信を持って年下の彼にアプローチなさって下さい。

    陰ながら熱く応援しています。


  • みぃさんからのお礼

    お返事ありがとうございます。
    シングルマザーはマイナスポイントではないですか?
    私と付き合うということは子供もついてくることになる。
    付き合う人にとっては重荷になると思うんです。
    やはり引け目を感じてしまうんです。
    でも恋はしたい…矛盾だらけで自分でも何がなんだかよくわからなくなってしまってます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ