匿名希望さん 男性 42歳
男性の観点からで大変失礼かとは思いましたが参考までお話させていただきます。
この問題はジェネレーションギャップではなく「性癖」の問題です。
女性は相手を本当に自分のパートナーとして認識し安心感を得ることで、本能的(母性としての)に相手を受け入れるので、この点で根本的に男性とは温度差があります。
一方、世の中にはいろんな性癖の方がいらっしゃいますから、このような男性がいてもなんらおかしくはありません。
また、自分の本来持っている性癖は、自分が気づいているケースもあれば気がついていないケースもあります。
性交渉の際に男性が女性をリードしながら少しずつお互いのツボを探していくというのが一般的だと個人的には認識しています。
SEXは他人と比較するものではないので、「前の相手がこうだったから、今回もこれでいいはずだ!」という思い込みは大変危険な行為と言えます。
特に交際を開始して間もない段階でいきない最初の段階を飛ばしてしまいますと、女性側は安心感が得られる前に警戒心や嫌悪感を抱いてしまいますから、とてもそのような軽いノリで相手に合わせることなどできないはずです。
恐らく相手の男性は自分だけ満足すればよいという自分勝手なSEXを好むタイプに思われます。
彼はもう少し女性の心と体のバランスについて勉強された方が良いですね(苦笑)